転職フェアに参加すれば求職活動実績になるのかな。
失業認定申告書にはどう書けばいいんだろう。
転職サイトが開催する転職フェアに参加して、求職活動実績にする方法があります。ただし、転職フェアへの参加自体は実績にはならず、そのため参加証明書は求職活動を証明するものにはならないのが通例です。
では、どうすれば求職活動実績になるのかというと、企業ブースを訪問して面談すると、その面談1回を求職活動実績1回分として申告できます。
この記事では、転職フェアを利用して求職活動実績にする方法を解説します。
転職フェアで求職活動実績
転職フェアに参加して、求職活動実績にする手順は次のとおりです。
- 転職フェアの開催情報を入手する
- 転職フェアに参加する
- 企業ブースを訪問して面談する
1. 転職フェアの開催情報を入手する
転職フェアのほとんどは、大手の転職サイトが主催しています。
転職フェアを頻繁に開催しているのはdodaです。
- doda:『doda転職フェア』を各地で開催。業種を絞ったフェアやITエンジニアのフェアなども開催。
どちらか片方にしか登録していない方は、この機会にもう一つの転職サイトにも利用登録することをおすすめします。
転職フェアの情報を入手しやすくしておけば、求職活動の機会をより多く得られます。
2. 転職フェアに参加する
開催日に会場へ行って転職フェアに参加します。転職フェアでは参加証明書が用意されています。多くは、会場の受付でもらえます。
ただし、参加証明書をもらうだけでは求職活動実績にはなりません。
※参加だけでは『求職活動』にも『応募』にもならず、失業認定申告書に書きようがないわけです。
3. 企業ブースを訪問して面談する
フェアの会場で企業ブースを訪問して採用担当者と面談をすると、その面談1回が求職活動実績1回分になります。
転職フェアの参加証明書
転職フェアの参加証明書をもらうだけでは求職活動実績にならないのが通例です。失業認定では、転職フェアの参加証明書は『補助的な資料』という扱いになります。
転職フェアに参加するまえに、あらかじめ管轄のハローワークで確認しておくと良いでしょう。
面談用キャリアシートの用意
一度ウェブ履歴書を作っておけば、何度でもプリントできて使いまわせます。
ウェブ履歴書を作成できる転職サイトがあり、転職フェアの面談用キャリアシートとしてプリントできます。
また、このウェブ履歴書は、紙の履歴書・職務経歴書としてプリントすることもできます。手書きしなくて済むので便利です。履歴書・職務経歴書は、応募の際に送付する書類用にも使えます。
もともとウェブ履歴書は、転職サイトの求人ページから送信するかたちで応募に利用するものです。転職サイトの求人に応募する方法はこちらの記事で解説しています。
失業認定申告書 記入例
- 求職活動の方法:(イ)
- 活動日:転職フェアに参加して面談した日付
- 利用した機関の名称:転職フェアを開催した事業者
- 求職活動の内容:面談の内容など
企業ブースを訪問して面談した場合は、失業認定申告書3(1)(イ)にその企業名を記入して申告できます。
1社との面談を、求職活動実績1回分として記入します。
転職フェアが認定に間に合わない場合
転職フェアの参加を実績にする場合は、転職フェアの開催日が認定に間に合う必要があります。
転職フェアの開催日が認定に間に合わないときは、転職サイトの求人に応募する方法で求職活動実績にできます。1社への応募が求職活動実績1回分になります。直接応募できる転職サイトなら、自分のペースで応募できます。
2社に応募すれば、一気に実績2回分になります。
転職サイトの求人に応募する方法は、こちらの記事で解説しています。
まとめ
- 転職フェアで求職活動実績を作るためには、企業ブースを訪問して面談する必要がある。
- 失業認定では、転職フェアの参加証明書は『補助的な資料』という扱い。
- 転職フェアの参加を求職活動として扱ってくれるハローワークもある。
- ウェブ履歴書を作成しておくと、転職フェアで使用できる企業提出用キャリアシートとしてプリントできる。
- 転職フェアの開催日が認定日に間に合わない場合は、転職サイトの求人に応募する方法で求職活動実績にできる。
- 現在は転職フェアがウェブでも行われている。転職サイトによってはセミナー形式で、職種ごとのセミナーを開催している。セミナーを受講する方法でも求職活動実績になる。